先日、クサガメの赤ちゃんが誕生しました。
水ごけの下に潜ってしまって動きません。
お腹にヨークサックと言われる栄養素の袋をつけて産まれてきます。
ヨークサックがあるうちは、自分で食べ物を探しに行く必要がありません。
そのためヨークサックを完全に吸収し切って、なくなるまではじっとしています。
数日後にはヨークサックがなくなり、もぞもぞ動き出します。
動き出したら腹甲を確認します。
ヨークサックが付いてた部分を確認して、完全に腹甲が閉じていたらついに水場デビューです。
【用意するもの】
・必須・・・水槽、水中ヒーター、岩場、エサ、カルキ抜き
・必須ではない・・・エアストーン、人工芝、猫よけ、水温計
人工芝や猫よけは、もしも僕の水槽がいいと思ったら真似して買ってみてください。
●水槽
今回「GEX メダカ元気 メダカのための水槽300」という水槽を買いました。
水槽サイズ:約幅31.5×奥行16×高さ19cm
水容量:約7.5L
セット内容:水槽、フタ、フィルター、エアーポンプ、エアーチューブ、エアー調節バルブ、水質調整剤、バックスクリーン
今回、赤ちゃんカメが2匹産まれました。
2匹でも狭くないちょうどいいサイズだと思って、この水槽に決めました。
●水中ヒーター
ヒーターは水温を調整するために必要になります。
通常は冬になると冬眠をしますが、体力的に未熟な赤ちゃんは冬眠させると衰弱死するリスクがあります。
そのため屋内で越冬させることが必須になります。
今回「テトラ Tetra レプトヒーター 50W 」という自動で水温を26℃に設定してくれるものを買いました。
自分で水温を調整するヒーターもありますが、自動調節が楽だと思います。
●岩場
「GEX ジェックス カメの島 M-1」を買いました。
ペットショップでこれしかなかったのでこちらを購入。赤ちゃんでも上りやすそうな傾斜です。
わざわざ購入しなくても、レンガや石などなんでもいいと思います。
●カルキ抜き
「テトラ レプトセイフ カメの水つくり 500ml」を買いました。
水道水には塩素や重金属類など、かめに有害なものが入っているので中和させます。
それにプラスしてビタミン・ミネラルが配合されていて、かめの肌にも良くなっています 。
そして即効性のものなので、便利になっています。
●エサ
「カメプロス」を購入。この商品はカメのサイズごとにエサの大きさを選べます。
3~8センチ用のものにしましたが、半分に折ってあげないと食べずらそうでした。
後から知りましたが孵化後~5センチ用のものもあるので、最初はそれにするといいかもしれません。
●エアーストーン・エアポンプ・エアチューブ
これは必須の装備ではありません。
ぶくぶくさせて少しでも水の流れがある方が、ヒーターの熱を循環させられるかなと。
エアポンプとチューブは水槽の付属品、エアストーンは安いやつを使っています。
●人工芝・猫よけ・インシュロック
これも必須の装備ではありません。
水中ヒーターを使うには、ヒーターが浸かりきる水位が必要になります。
ですがその水位では赤ちゃんが溺れてしまうのでは?と思って作ったものになります。
水槽の中で水位の差を作る必要があるのですが、砂や石を使うと水換えがめんどくさい。。
なので水槽の中のものはできるだけ減らしたいという考えのもと出来上がりました。
人工芝と猫よけをインシュロックでつけただけですが、丸ごと取って洗えるので、
水換えも楽です。
●水温計
ダイソーに売ってました。
もしもヒーターが故障して水温が低いとなった時に、早く気づけるようにつけてます。
全て入れてみるとこうなります。
水位は人工芝から甲羅が隠れるくらいで、もちろんカルキ抜きを使用します。
水場デビュー完了しました。
人工芝の緑が水槽を明るく見せてくれているのではないでしょうか??
猫よけを使うことで糞が水槽の下に落ちるので、カメが食糞をしたり、カメが動くことで糞が散らかったりしません。
水の濁りを少しでも予防できているんじゃないかなと思います。
水槽に関してはまだ改良の余地がありそうですが、元気に動き回ってくれているので気に入ってくれてるのかな??
次回はエサデビューです。
おわり!